初めての一人暮らしはドキドキワクワクです!
もっと早く知っておきたかった!となるような生活の知恵をまとめました。
ページコンテンツ
「レノア」で洗濯物が早く乾く!
賃貸では外に洗濯物が干せない、日当たりが悪くて乾きにくいなど問題が多いです。
そこで部屋干しにしてもなかなか乾かない、、、、
渋女もずっとダ○ニーを愛用していたのですが全然乾かないし生乾きの臭いが気になっていました。そこでレノアに変えたところ驚くぐらい早く乾くようになりました。
Tシャツぐらいならエアコンの下で1日放置しておけばすぐに乾きます。デニムも二日かからないぐらいで乾いてしまいます!!
値段も高くないですし香りの種類もたくさんあるので自分のお気に入りのレノアを使ってみてください。洗濯物が乾かない問題がすぐに解決できますよ。
洗濯ネットで傷み防止!
洗濯物問題のもう一つは洗濯物の傷み方。
今まではやっていてもらったのでいざ自分がやってみると服の傷みが早くなっていたり、、、縮んでいたり、、、
渋女の洗濯機は少し古いのでタオルも一回の洗濯で糸が飛び出てしまいます(笑)
いろいろめんどくさい人は細かい洗濯方法は考えずに大事にしたい洗濯物はネットに入れて洗ってしまいましょう!
ちなみに色の濃い服は裏返して洗うこともおすすめです。
ゴミ袋の指定がないなら普段の買い物で集める!
特に都内に多いのですがゴミ袋の指定がない地域では買い物でもらうビニール袋が主流です。
ですが一人暮らしになるとちょっとの買い物が多くなりがち。
そこで買い物に行った際は「一番大きな袋に入れてください」ということを習慣付けてください。
ハイブランドの紙袋ではない限り、コンビニでもスーパーでも対応してもらえますよ!
生ゴミは三角トレーより紙袋!
料理をよくする人なら特に知っておきたい知識。
ただでさえ狭い台所の流しをもっと狭くしてしまう三角コーナーを水切り紙袋にしましょう!
三角コーナーは汚れやすく臭いも気になります。ですが水切り紙袋にしてしまえば三角コーナー不必要!一回ごとに捨てられて衛生的です。
紙でできているので分別が厳しい地域でも使用できます。
渋女は使用済みナプキンを捨てる時にも使用しています!ゴミが見えないし楽チン!
生活費は楽天カードで支払うのが本当にお得!
楽天カードは審査にも通りやすく学生で持っている人が多いクレジットカードです。
カードを使うとポイントが発生するため、ガス、水道、電気、wifiの引き落としで毎月大量のポイントがもらえます。
クレジットカードを持つことに抵抗がある人も生活費用と決めてしまえばあまり抵抗もありません。
楽天ポイントは楽天市場で使えるため欲しかった商品がお買い得価格で購入できます!(ポイントで購入も!)
カードの勧誘かよ!と思われますが、実際に使っていて本当にお得です。
また引き落としなので支払い忘れも予防できますよ。
収容型ドレッサーが使える!
女性向けになります。
洗面台がなくて化粧水が置けるところがない !化粧するとこがない!
なんて人にはドレッサー付き収納ワゴンがおすすめです。洗面台におきたいものが全てここに収まります。これひとつあれば収納考える必要なし。
大きさや収納機能も様々なので自分の部屋にあったものを購入することができます。
たっぷり収納コスメワゴンE (hocola) 収納 コスメ コスメワゴン コスメボックス ドレッサー メイク台 ワゴンタイプ メイク 化粧品収納 化粧 ミラー 幅45×奥27×高51.5cm 【直送】
大家さんには挨拶
やっぱり住むからには大家さんには一度挨拶することをおすすめします。
困った時に助けを求めやすい環境を作るのも大事です。
一概には言えませんがマンションの人への挨拶はしなくていいです。
基本的に会う回数も少ないですし、何より下手に自分がどこに住んでいるか知らしめない方が今の世の中安全です。
マンション内であったら挨拶をする。それだけで充分です。(※あくまで渋女の考えです)
まとめ
もっと早く知りたかった!と実際に思ったことをまとめてみました。
渋女が実際にしているものがほとんどなので気軽に実行してみてください。